風邪(感冒)
〒284-0001
千葉県四街道市大日371-1
風邪(感冒)
主にウイルスによって生じる上気道症状(鼻汁、喉の痛み、咳など)や頭痛、全身倦怠感などの症状を総称して“風邪(感冒)”と呼んでいます。原因ウイルスは200種類以上あると考えられており、特定は困難です。
通常の風邪は自分自身の免疫力で数日間のうちに自然治癒します。対症療法により辛い症状を抑えながら、安静、水分・栄養摂取により自然治癒を促します。
発熱は体がウイルスと戦っている反応ですのでむやみに下げることはしませんが、症状がつらく睡眠や水分・栄養摂取の妨げになる場合は解熱薬を使用します。
抗菌薬はウイルスに効果がなく、副作用や耐性菌をつくるリスクがあるため通常は使用しません。しかしながら、風邪に細菌感染が続発することもあり、原因がウイルスか細菌かを見分けることが難しい場合もあります。
扁桃腺が赤く腫れ白いもの(白苔)がついている場合や鼻汁や痰が黄色く濁っている場合、また基礎疾患がある場合は抗菌薬の使用を検討します。
経過や検査結果を総合的に判断し、治療内容を変えていくこともあります。